不思議なこと
ちょっとムッとする出来事があり、布団の中にいるときそれを思い出して、猛烈に腹が立ってきて、「ああもう、絶対に許さん!」と思っていたのに、起きてみると「まあいいか」となることが多いのですが、これはどうしてでしょうか。どうも横になっているときに、感情が増幅される気がします。
小説の構想、展開等も、布団の中で思いつくことが多い。なので、ますます、だらだらしているときと、一生懸命小説について考えているときとの区別があんまりつかない。
「臨死!江古田ちゃん」の「アイドリング中」という表現は素晴らしいと思う。もう、私の中でもアイドリング以外のなにものでもない。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
Comments
はじめまして。今日、「シェルター」を読みました。
先生の本の中では、接骨院シリーズと、モップシリーズが特に好きです。
今からスタバトマーテルを読みます。
テツくんのことでお聞きしたいのですが、うちにも同じ年の黒デカプーメスがいます。
あまりに顔が似ているので、兄弟なのでは?と家族で盛り上がっています。
うちの犬は血統書を見ると、三木市出身でした。
テツくんはどこですか?
そして、私も寝たらすっかり怒りの感情が、まぁいっか!ってなっていることが多いです。
前の日の自分が信じられないくらいの変わりようになるときもあります。
たまに寝ているときは違う世界にいるとか聞きますが、アイドリングのほうがしっくりきますね!
Posted by: 絢子 | November 06, 2007 10:53 PM
おお、黒デカプーの女の子で、同い年ですか!
兄妹だったらいいなあと思うのですが、テツはなんと沖縄出身です。
でも、どこかで血縁があるかもしれませんね。
同じマンションにもテツに似た黒プーの女の子がいるのですが、テツと違って大人しい子で、顔がそっくりなのに、表情が全然違うところがおもしろいです。
黒プーでもみんな顔が似ているわけじゃないので、似ている子をみるとうれしいです。
Posted by: コンドウ | November 07, 2007 11:48 AM
お返事ありがとうございました!!
テツくんは沖縄出身なんですね!!
すごい!はるばるやってきてくれたのですね。
でも、顔なんて本当に似ているので、ご先祖様が一緒だったらいいな~なんて思っております。
またいつの日か見て頂きたいです☆
Posted by: 絢子 | November 07, 2007 06:56 PM
沖縄から我が家にくる前に、一軒大阪のお宅を経由しているので、あとになって知りました>沖縄出身。
私、沖縄は未踏の地なのに……。
機会がありましたら、絢子さんのところのプーちゃん拝見したいです。
Posted by: コンドウ | November 08, 2007 09:55 PM