にちようび。
仕事も終わって、寝ないで、日が照ってくる前に公園に行き、テツを遊ばせ(=疲れさせ)てきました。その後、ひとりと一匹でぐーすか爆睡。サロンパスを貼っていたら、首も少しマシになりました。
買ってきた苺があんまりおいしくなかったので、ジャムに。煮詰めずに汁気たっぷりで火を止め、冷まして冷凍庫に入れました。半解凍でパンに塗るとおいしいのです。
夕食は、きんぴらごぼう、小松菜のおひたし、わかめと豆腐の味噌汁、きゅうりのラー油漬け。地味食。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
Comments
私も苺ジャム作りました!とある店で安い苺を発見し、やった、とばかりに意気込んで4パック買い、隣の友人を呆れさせました。彼女は1パックで作るらしい。近藤さんは何パック使いましたか?
私もシロップたっぷりのジャムを作ります。好みと、ヨーグルトのためです。最近親戚からわけてもらってカスピ海菌ヨーグルトを作り始めました。なかなか調子よく作れています。半解凍でパンというのはやったことがないので今度試してみようと思います。
Posted by: さら | May 24, 2004 11:24 AM
私も1パックです。というか、ジャムを作ろうと思って果物を買うことはあんまりなくて、食べたらいまいちだったり、買ったけどあんまり今は食べたくない、というときにジャムやコンポートにします。あ、りんごがふたつあるけど、気が乗らないので、あれもりんごのジュレか、コンポートにしようかな。
Posted by: コンドウ | May 24, 2004 10:35 PM